Mac 年度初め エイプリルフールネタ、各所で盛り上がってますね :-D > エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2010年版 - GIGAZINE、今年もすごいぞ! エイプリルフールネタ合戦、円谷プロから2ちゃんまで - ITmedia Newsなど... 2010.04.01 2020.05.04 Mac世間の話題
Mac iTunes 9.0.3 iTunes 9.0.3 では、重要な問題が多数修正されています:ということで、アップデート。“購入用パスワードを保存する”の設定内容が無視される問題を修正。以下略うぅ、これやっぱりソフトの不具合だったんだな…。以前この問題を取り上げたとき... 2010.02.03 Mac
Mac Mac用の年賀状宛名印刷ソフト <12/28 追記あり>さていよいよ押し詰まって参りました。押し詰まってきたら年賀状ですよ。文字や絵は、まぁ何とかするとして宛名ですね。昨年までは手書きでしたが、そろそろ妻も手伝ってくれなくなりそうな雰囲気なのでソフトを探してみました。Ma... 2009.12.24 2020.05.04 Mac身辺雑記
Mac メンテナンスツール「MainMenu」を無料でゲット Macの手書き説明書さんの記事「メンテナンスツールの決定版『MainMenu』のシリアルナンバーが無料でゲットできます」でその情報を得て、慌ててゲット。実はすこし前からレジストしようかと考えていたのでした。ラッキー! :-)mutaさんが実... 2009.12.21 2020.05.04 Mac
Mac Save Panel Extender 2.1 出てます。 少し前になりますが、ファイル保存時にデフォルトアプリやタグを指定できるSIMBLプラグイン「Save Panel Extender」2.1が出てました。ご存知のとおり、Snow Leopard(Mac OS 10.6)ではクリエータコードが... 2009.12.13 2020.05.04 Mac
Mac クリックのエミュレーションツール 忘れないようにメモ。マウスクリックをエミュレートするコマンドラインツール『cliclick』(Macの手書き説明書)。わたしもクリックをエミュレートできるツールは他に知らないです。何かに使えそうだけど、すぐに思いつかない。 2009.12.06 Mac
Mac GoogleがIMを公開 師走だ。ドタバタしてます。 :-oさて、ここにきてのGoogle 日本語入力公開。驚いたなー。Google謹製IMです。Mac版もあり。早速使ってみてます。KAKU@虹色の林檎はどんな味?さんが書かれているように若干もたつき感があるような気... 2009.12.03 2020.05.17 Mac身辺雑記
Mac 三連休終了 静岡空港で地元の野菜とか産物を露店で売る祭り(産業祭?)があったので行ってきました。昨日の雨の影響でぬかるみで靴が汚れたり、にぎやかしの音楽が大音量過ぎて閉口したけど、まぁこんなものでしょう。上の写真は「畑に不時着した航空機」ではなくて、こ... 2009.11.23 2020.05.04 Mac身辺雑記
Mac まだ見ぬMagic Mouseに思いを馳せる (↑ 少し前に実家の母がMNPで乗り換えたときにもらったもの)なにか急に慌ただしくなってきて、あたふたしてます。おかげで、いまだにMagic Mouseを触れてません(涙)もう実機を確認せずに通販で買っちゃおうかとも思ったんですが、常日ごろ... 2009.11.04 2020.05.04 Mac身辺雑記
Mac iTunes 9、毎回パスワードを尋ねてくる問題 最近iTunesがパスワード健忘症にかかってた件、自分のところだけかと思ってました。Macの手書き説明書さんおよび24/7 twenty-four sevenさんの記事によってようやく一般的な問題だと認識。「コンピュータの認証を解除」後、i... 2009.10.27 2020.05.04 Mac