身辺雑記 セブンカードプラスを7iDに登録できない セブンカード・プラスをセブンイレブンで使うと最大10%還元というキャンペーンがいつからか始まっていて、利用してみようと考えた。そのためには、まず7iDというサービスへのクレジットカードの登録が必要となる。7iDとは、セブン&アイグループで使... 2024.11.17 2024.11.18 身辺雑記
Mac ARM_Mac@WWDC20 そろそろいい加減に新しいマシンをほしいと思っているんだけど、Apple Silicon Macを待つべきなのか。68kからPPCへの移行のときは、期待に反してあまり速さは感じられなくて、Beのほうが速かったぞ(それはもうだれも知らないだろ…... 2020.06.23 Mac
サイト運営 https:// …となりました。 構想数年、ようやっとこのサイトもTSL化完了です。全面的にWordPressをhttpからhttpsにSSL化した全手順まとめ(エックスサーバー環境)を参考にさせていただきました。少し前の記事ですので、置換プラグインは「Search Reg... 2020.05.04 サイト運営
サイト運営 アンテナについて。その3。 はてなアンテナの時刻不正確問題に対処するため、padmantennaさんの更新時刻情報を使わせていただくこととしました。ありがとうございます。本来、なつみかんの終盤バージョンならRSSを読めるはずなのですがうまくいかなかったので、LIRSへ... 2019.02.06 サイト運営
サイト運営 コメントが。 しばらく前から、このブログのコメントが機能してませんでした。下記の情報を参考にさせていただいて、設定変更しました。今度こそ大丈夫なはず。 ダメでしたので、コメントのキャプチャをやめました。はやすぎたんだ…。* SiteGuardのcaptc... 2019.01.30 2019.01.31 サイト運営身辺雑記
サイト運営 アンテナについて。その2。 いきなり更新して驚かせてしまったみたいで恐縮デス。リダイレクタじゃなくて、mod_rewrite ですか! その手があったかー。mod_rewrite は内向きの書き換えで使うことしか頭になかったですわ。さすがです。踏み台対策は、リファラを... 2019.01.12 サイト運営
サイト運営 アンテナについて Mac系その他系アンテナに列挙してあるリンクのURL末尾には、訪問歴識別のための数字クエリ(「?01101234」など)がつけられていました。これがあまりよろしくはないと常々思ってはいたのですが、やっと、対策しました。思い返してみると開設当... 2019.01.10 2019.01.12 サイト運営
Mac Objective-C から Swift へ CotEditor を Swift に移行する - Qiitaすばらしい。内幕が垣間見られて、興味深いです。とてもとても、感謝してます。ありがとうございます。 2017.07.27 Mac
Mac CotEditor 2.0 ! CotEditorの最新バージョン「2.0」が公開されています。独自ドメインも取得され「coteditor.com」となってます。すばらしい仕上がりですね。特にファイルオープン時の処理がすばらしいです。その他にも広範囲に更新され、ここまで手... 2014.11.17 2020.05.04 Mac身辺雑記
Mac CotEditor 1.4.1 リリースされてます! 反応が遅くなってしまいましたが、CotEditor の新バージョン 1.4.1 が公開されていました。あわせて、サイトもGitHubへ移転されています。 CotEditor -Text Editor for OS Xusami-kさん、10... 2014.03.30 2020.05.04 Mac